プリモピアット
今日は、ディナーに軽井沢のプリモピアットさんにお伺いしました。
17時半の予約だったので、薄暮の中、一番乗りです。
ディナーコースは1種類です(7,000円)。
久しぶりなので、ちょっとわくわくします。
まず、お飲み物をいただきます。グラスワイン、と行きたいところなのですが、今日は運転手なので、りんごジュースで我慢です。
「一口のお楽しみ」です。ホウボウのマリネがスプーンに乗って出てきます。しっかりとしたあじで、一口でいただけて、すごく美味しかったです。ワインが欲しい…。
前菜は、「イタリア産マロンのジェラードとパルマ産生ハムプロシュート」です。マロンのジェラードは、それ自体はすごく美味しかったのですけど、前菜としては、ジェラードを使わなくても、という感じがしました。
ここで、パンが出てきます。
そして、「サンマのコンフィと秋のクリーム」です。秋刀魚なの?と思ったのですけど、一口サイズで、皮がパリッとしていて、なかなか美味しくいただきました。
「地キノコと小柱の塩味パスタ」です。淡い塩味が美味しかったです。
「天然カワハギの軽いスチームにトリュフ入りキノコのリゾット」です。カワハギはあっさりとしているのですが、ゴルゴンゾーラのリゾットと一緒にいただくと、味が絶妙にマッチしていて、良い感じでした。
メインは、「長野産SPFポークのグリエをイタリア産ボルチーニ茸のソースで」なのですが、信州和牛にしてみました(+1,200円)。素材の良さも感じられ、焼き具合もちょうど良く、ソースともマッチしていて、これもすごく美味しくいただきました。
デザートは、ティラミスとさっぱりしたジェラードです。
最後に紅茶をいただきました。
夜のコース、すごく美味しくいただけて、大満足です。
今日は、実は、当日予約して、17時半までなら開いているということで、17時半の予約だったのですけど、17時半から30分おきにお客さんが続々と増えて、19時には満席になってました。本当に賑わっていますね。
【プリモピアット】
0267-42-2280
〒389-0104 北佐久郡軽井沢町大字軽井沢東132
http://www.karuizawa.co.jp/rest/primopiatto/
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)